忍者ブログ
(ティンときた!>と・てノ三
ただのオタクの管理人のちまちま日記(身内向け) コメントとかはご自由にどうぞ^^気づいたら返信してます(アイコン目印)許可なしのリンクはご遠慮ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私頑張った…つもり。これからどうなるのか見物だなー。
とりあえずウィルスチェックはちゃんとしようと思う(ぇ)



実家にいられる日数も、もう数えるほどしかありません。


実家にいる間にしていたことでもメモっておこう。

ひたすら姉に借りた漫画読んでた。リボーンとか銀魂とかあまつきとかコルダとか。結構な量だった…
あまつきは露草ちょうかわいいです。ちょうかわいいです。(2回言った)
コルダはとうとう加地が出ますね…!!漫画が2に入ったら、きっとアニメコルダ2期が始まるんだって信じてます。
リボーンは黒曜組にきゅんきゅんしましたが、やっぱり1番が雲雀なのは変わりませんでした。
銀魂はいろんなネタ大放出で、面白かったけど不安になりました…

幻水5ベストエンドクリアしたー!!(遅いよ!!!!)
いやー、きっと冬休み中ラスボスをどうしても倒せなかったのは、狙う相手を間違えていたからだと思う。今回はあっさり倒せた。
本拠地死守の流れは見てないけど、それは気が向いたらやる。

00見た。ロックオーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!

髪切った。
憧れのボブ(のつもり)ですが、自分でやるよりも寝起きの方が、髪がちゃんと内に巻いているのはどうして…
そして左は内巻きなのに、右が外はねになるんですが…

お菓子作った。いっぱい作った。溶岩みたいなのが出来た。
ちなみに作った中で一番好評だったのはチョコレートプディングでした。混ぜて焼いただけだった気が…

歯医者に行った。特になんともないって言われた…

皮膚科に行った。足が変だなーと思ってたら、しもやけだった…

コルダやった。
けど、目的のスチルが見れなくて頓挫してます…月森は置いておいて別のキャラやるべきかな…

桜水ちゃんと一人カラオケ行った。2時間では足りなかった…けど私が歌いたい曲数に喉がついていけなかった…

絶望先生のアニメをまとめて見た。

桜水ちゃんと高校に行ったり、後輩の演奏会を見に行ったりした。
Aくんにはがっかりです。ほんとうにがっかりです。
定演のDVDにおけるAくんの腹チラとAくんのTimpのピッチが大変なことになっていたのは忘れません。忘れません。
それにしてもあんまりいい腹チラじゃなかったな…

Jちゃんと遊びました。しばらく音信不通で、心配してたので会えてよかったです…!!

姉とカラオケ行きました。昨日。色々歌ってきた!

あとは絵描いてました。こっちは乾燥してないから水彩やりやすい…気がする。

寿司食べてきた。昨日。


こ、こんなもん…?かな…私にしてはよく外出してました。

あしたはTMさんとこに遊びに行ってきます!!楽しみだなー。
PR
3回も日記書いちゃうとか、明らかに明日のことで気が気でない感じです。

でも書きたいことが…!!


遙 か 4 華麗に 発 売 延 期 しましたね…!!


3月→6月らしい。2年生になってる(はずだ)よ!!

でも発売予定日までにできない時は発売を延期するという潔さは、とても大切なことだと思うよ…
その分期待して待ってみようと思う。

まーぼーおじや。もやし大量投入してみたよ(笑)おいしいよ。

さっきまでお風呂はいってました。
風呂場に向かう前に「もしも混んでたら明日の発表は失敗、空いてたら成功」という訳分からない自分内占い的なものをしたら、混んでる混んでない以前に風呂場があいてませんでした…こ、これはどうなんだろう…

ちなみに人は、私が行った時点で1人しか居なかったんですが、風呂場が開く頃には風呂場いっぱいになる程度に増えてました…どうなんだろう…


神様にもわっかりませーーん♪みたいな事でしょうか…?

たかがクラス内のプレゼンでこんなに精神的に余裕がなくなってるとかいう時点で私\(^o^)/
でも負けられないんだ…!!

そしてうちのクラスともう1つのクラスは次のプレゼンのお題に、社会問題的な難しめなものを出されてるのに、別の1つのクラスは大学生活について語ればいいらしい。
さ、さ べ   つ   ・  ・ ・ orz私もそっちのクラスが良かったよ…!
あと、うちのクラスはいつもなぜか実験的な試みをさせられてるんですがどうしてですか?ふ、不公平だ!!


でも、私より先に風呂を待ってたお姉さんとお話できたのはちょっと嬉しかったです←泣くなよ(笑)


このごろ「ちょっといいこと」の幸せを感じます…すさんだ心に一筋の光だよ(何)
最近またちらほらと、ちょっといいことがあるのでとても嬉しいんですが、やっぱり後で嫌なことがあるんじゃないかという不安に駆られます…(汗)

そういえば、先々週ぐらいからコルダ3週目してました。ミスりました。見たかったED見れなかった…!!
コンプしようと思ったら、結構考えてやんないと難しいような感じが…気長に頑張る…!!

実家に行くほうを帰る、で、こっちに行くことを戻る、と表現するべきなのか?ならただいまは不適切?まあいいや。

遅ればせながら明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。


実家に帰ってやりたいことの計画立てたはずなのに、結局計画表なんて見てる暇もありませんでした(爆)

幻水5を1日でクリアするっていうこと自体が不可能でしたorz 本拠地レベルまだ1の段階だったしね…
30だか31だかまで徹夜をはさんでもラスボスに到達できず、その上レベルが足りない(あるいはキャラ選びを誤ったかな…)せいでラスボスにみくみくめためたにされ続け…結局諦めてコルダにシフトチェンジしました。

太陽の紋章の化身のあの全体攻撃は反則だよ…あと熱だか光だかの化身の蘇生能力も反則だよ…
幻水は帰れたら春休み、そうでなくても夏休みにはクリアしにいきたいです。


幻水に時間を奪われたせいでコルダは二周しか出来ませんでした…でもその二周で月森のED2種見れたのでそれは満足です!!
月森の感想としては、珠玉EDの月森の告白(というか独り言…?)のボイスが骨っていうか心臓っていうかむしろ全身っていうか、ものすごく精神的にも物理的にも(笑)響きました。あと私には後半の彼の笑顔が直視できません(爆)君の笑顔を見てるとなんか恥ずかしくなってくるよ!!
あと、話し方が独特な印象を受けました。口語っていうより文語?しゃれているとか最近の人は使わないよね…

コルダやっぱり続編出るだけあって面白かったです。とりあえずひたすら走ってましたようちの香穂子さんは(笑)花壇を飛び越えて~って話を生徒から聞いて、自分が今まで駆け抜けていた場所が花壇だったことに気づきました(笑)

あとコルダを知ってから愛のあいさつを聞くとほんと切ない気分になります。いままで有名な曲は避けて通る傾向があったんですが、コルダのゲーム始めてからそういう曲もいいなぁ、と感じさせられました。やっぱりクラシック好きだなあ自分。

あとは…火原先輩の声(っていうか話し方?)が予想に反していてびっくりしました…なんかアニメとかと違う気が…ゲームの方が本家だけど…もっと犬っぽい?っていうか幼いっていうか、かわいい感じだと思ってた…

さすが乙女ゲームの大御所だけあって、プレイヤーを引き込みに行く気満々でちょっと感動しました(笑)
あくまで第三者としてプレイしてるはずだったんですが、主人公の顔が見えないことはもちろん、スチルの主人公の手があたかもプレイヤーの方から伸ばしてるように見えるようにしてあったりして、毎回気づくとコルダの世界に引っ張り込まれてました(笑)あんな世界なら行ってみたいよね…(←危険信号)

スチル全部集めたりするのは難しいと思うんですが、全員のED見るのはすぐに何とかなりそうな感じが。プレステ2があれば。
遙かの4が出るようですねー。

遙か全然やったことも見たこともないんですが(爆)、4はなんか中つ国とか八百万の神とか、その辺が舞台らしいと知り物凄く興味が…!!その辺結構好きなんですよね…

てか公式で流れてる音楽が短いけど物凄い良いんですが…!!ゲームは買わなかったとしてもこの曲入ってるんならサウンドトラックは欲しくなってしまうかも。

明日は補講だー!!バイトだー!!給料ー!!(ぇ)
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[01/10 桜水]
[08/08 桜水]
[07/06 桜水]
[06/27 桜水]
[05/13 桜水]
プロフィール
HN:
のじこ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
絵を描く、ゲームする、漫画読む、読書、アニメ見る
自己紹介:
隠れ(時々はみ出してくるので要注意)オタクな女。
だれだれのだるだるでぐだぐだに生きています

のじこの半分は乙女ゲで出来ています(真顔)最近は自重傾向なので新しいものはあんまやってないですが。某ツンデレが最愛過ぎます。

主に関東・東北に出没

中高6年間、パーカッションしてました。現在は無部です…
ブログパーツ
D.C. Girl's Symphony ~ダ・カーポ~ ガールズシンフォニー D.C. Girl's Symphony ~ダ・カーポ~ ガールズシンフォニー
ぷーぺ
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
最新記事
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析